2025年4月13日に開幕した大阪万博。
まだ完成していないパビリオンもあるようですが、絶対に行ってほしい!子供も喜ぶ人気のパビリオンをご紹介します。
目次
2025 大阪万博 おすすめパビリオン 3選
大阪万博 おすすめパビリオン① アメリカ館
NASAのロケット打ち上げを再現した迫力ある映像体験ができ、まるで宇宙旅行に行ったような臨場感を味わえます。
アポロ17号が持ち帰った「月の石」を見ることもできます。
また食事も充実しており、ハンバーガーやプルドポークなどアメリカのグルメが楽しめます。
大阪万博 おすすめパビリオン② PASONA NATUREVERSE
「いのち、ありがとう」をコンセプトに身体・心・社会的な健康をテーマにした展示がされています。
iPS細胞を活用した心筋シートなどの最新テクノロジーを紹介し生命の進化などを学ぶことができます。
また、1分間に50~60回動くミニ心臓の展示やカテーテル手術体験もでき大変人気です。
大阪万博 おすすめパビリオン③ 大阪ヘルスケアパビリオン
”いのち輝く未来社会のデザイン”をテーマに掲げ、健康や未来の暮らしに関する展示や体験ができます。
- リーボン体験・・・健康データを測定し25年後の自分の姿をアバターとして見ることができます。
- 再生医療の展示・・・iPS細胞を活用した心筋シートなど、最先端の医療技術を学ぶことができます。
- 人間洗濯機・・・1970年の大阪万博で話題をなった”人間洗濯機”が進化して再登場。
- 未来の食文化・・・3Dプリンタを使った培養肉の展示や、家庭で霜降り肉を作る「ミートメーカー」のコンセプトモデルを見ることができます。
2025 大阪万博 開催期間はいつまで?
2025年(令和7年)4月13日から10月13日までの184日間開催されます。
まとめ
今回ご紹介した、子供も喜ぶおすすめパビリオンは
- アメリカ館
- PASONA NATUREVERSE
- 大阪ヘルスケアパビリオン
でした。
どのパビリオンも体験型となっており子供から大人まで楽しめるパビリオンとなっております。
随時、大阪万博情報をお届けして参ります。
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
コメント